どうもこんにちは!Langhacksと申します。
プロフィール
TOEIC955, IELTS6.5(GT)/フリーランス→外資広告代理店→外資ITのエンジニア💻/海外生活・留学経験なしで英語学習中。
普段は東京でウェブエンジニア (Front End Engineer) をしています。
今の職場は英語が公用語なこともあり外国人の同僚が多く、またたまに海外支社とのやりとりをすることもあり、幸いなことに毎日英語を使って仕事をさせていただいています。実際にはすごく泥臭くて、自分のスキルのなさに日々苦闘苦悶し、常に余裕はゼロであっぷあっぷしています。
英語学習を始めたきっかけ
35歳超えてから突然英語に目覚めるぞ。そんで勉強してTOEIC受けて、最終的には毎日英語使うために英語必須の会社に転職するぞ。TOEICは900超えるし英会話もぼちぼちマシになるからあきらめずに頑張れ!#10年前の自分に言っても信じて貰えないことを言う見た人もやる
— TOEICリーディング強化中@Langhacks👨💻 (@lang_hacks) 2019年2月1日
2015年末、当時35歳だった自分は突然英語に目覚めたのでした。そこから英語学習を始め、モチベーションの維持&スキルチェックの手段としてTOEICの受験を開始、はては毎日英語漬けにならないとこれ以上のスキルアップは無理!と思い仕事で英語が使える環境(=今の職場)に飛び込んだのでした。
この辺りの顛末は、下記の記事でもすこし触れています。(箇条書きですが...。こちらの記事も更新する予定です)
現在のスキルレベル (update 2019.09)
TOEIC
TOEICの最高スコアは955 (L490 / R465)、2019.09現在の最新スコアです。
TOEICの点数の履歴は、下記の記事で詳しくグラフにしています。
IELTS
IELTSは過去に2度受験して、最新スコア(2019.05)はOverall 6.5 (Listening 6.5, Reading 6.5, Writing 6.0, Speaking 6.0) でした。
IELTSに関する詳しい記事はまだ書いていない(今気づいた!)ので、今後書きます。
今後の目標など
こちらのブログタイトルにもある通り、TOEICフルスコア990取得、というのを一つのベンチマークとしています。ただこれは英語学習を開始した時に掲げた目標で、いまはTOEICのスコアのみを追い求めたいわゆるTOEICに特化した学習はやっていません。ただそれでも、日々キチンと英語学習を続けていればいつか達成できる目標だと思っています。
英会話・スピーキングについては、ビジネス英語をもっときちんと学習・実践するということ、それからとくに英語を母国語とする人たちと不自由なく会話できるレベルになる、というのが目標です。日常会話ツライ。。。
また長期的には、いつか数年でもよいので一度海外で働いてみたいなと考えています。現在所属している会社のインターナルトランスファーを狙いつつ、Working VISAの取得の一つの足がかりとしてIELTS バンドスコア 7.0 というのももう一つの目標として掲げています。こちらについてもいつか記事にしたいなと思っています。
頑張りましょう!